うそでもいい
2019-10-13

各地で台風の被害が出ています
被災された方々にはお見舞い申し上げます
当地も今回の台風には少し危険を感じました
19年前の水害で床下浸水の被害を受けて
娘の車一台をダメにされ他の車も水に浸かって臭くて大変でした
その事から氾濫した近くを流れる小さな川の水位を監視する水位計が
10分ごとにチェック出来るので危険水域になってないか時々見ていました
お陰様でうちは何ともありませんでしたが
少し状況がが変わればどうなっていたか分かりません
今回次女の旦那さんが転勤先の東京から泊まりに来てくれていたのが心強く思えました

TOPの写真から
僕が初めてコーラを飲んだのはいつだったのか
ハッキリ覚えていません、ただ飲んだ第一印象は???で
当時盛んに流れていたCMの「スカッとさ~わ~やか コカコーラ」とは感じなかった気がします(笑
薬っぽいと言う人もいましたが僕はそんなに気になりませんでした
僕が一番薬っぽいと思ったのはたしか「ミスターピブ」です
と言っても知ってる人は少ないと思いますけど(笑
それ以来ちょくちょく飲んではいますが愛飲しているとまでは言えませんでした
ところがこの病気になって以降毎日飲んでいます
まぁ飲むと言ってもストレートでグビグビ飲めません
メカニズムはよく分かりませんが舌を全切除した人はコーラに限らず
強炭酸は逆流するので、そのままでは飲めません
必ず水で薄めて飲んでいます、何だか不味そうに思えるかも知れませんが
僕にとっては粉薬を溶かして飲む時
普通にのどが乾いた時、氷水で冷たーくして飲む時が スカッと爽やかなひと時です(笑
せかされるように
2019-10-06
あのころの、、、
2019-09-29

1日を通して曇りの予報が出ています
また台風が発生したようです
早く大人しく行ってほしいものです
写真はお客さん用のガラスのコップに入った 麦茶
うちの場合、食卓には冬でも麦茶が出てました
しょっちゅう飲んでいた時は気づきませんでしたが
先日、僕は2年ぶりに家の冷蔵庫にいつも入っている麦茶を
本当に久しぶりに飲んでみました
すると、こんなに美味しかったのかとビックリしました
2年前の9月27日手術を受けて
驚くほど生活が変わりました
その中でも、特に食生活
固形物は一切受付ません
飲むのは、病院処方の栄養剤を
チョット分かりづらいかもしれませんが
こんな容器に100ccずつ入れて
1日に4缶ほど(1缶250ml.)
これが、ただ甘いだけのバニラかコーヒー味
それにインスタントのコーヒーを小さじ一杯溶かして飲んでいます
ミキサー食というのも頂けますが
準備や後片付けのことを考えると
どうしてもおっくうになって出来ません
それで栄養剤に頼った生活になっています
あととても残念な事に
炭酸飲料をそのままストレートに飲めません
ただ水で薄めると大丈夫です
でもビールを水割りにするのは、、、(笑
まぁ贅沢言ってもどうしようもありません
現実を受け入れるだけです
それにしても皆さんの応援で
2年間生きながらえる事が出来ました
m(_ _)m
これからも何とか暮らしていきたいと思っています
あの日に帰りたい
小野リサ
2002
偶然に見つけたこの動画
いつも甘ったるい
栄養剤ばかり飲んでると
飲みながら見る動画には爽やかな物を求めてしまいます
何しろ1缶飲むのに、ゆっくり1時間くらい時間をかけないと
下痢をしてしまいせっかくの栄養剤と
時間が無駄になってしまいます
なんともめんどくさい体になってしまいました(笑
でもそれも身から出た錆
その事をどう思われようと
何ともありません(笑
また台風が発生したようです
早く大人しく行ってほしいものです
写真はお客さん用のガラスのコップに入った 麦茶
うちの場合、食卓には冬でも麦茶が出てました
しょっちゅう飲んでいた時は気づきませんでしたが
先日、僕は2年ぶりに家の冷蔵庫にいつも入っている麦茶を
本当に久しぶりに飲んでみました
すると、こんなに美味しかったのかとビックリしました
2年前の9月27日手術を受けて
驚くほど生活が変わりました
その中でも、特に食生活
固形物は一切受付ません
飲むのは、病院処方の栄養剤を
チョット分かりづらいかもしれませんが

1日に4缶ほど(1缶250ml.)
これが、ただ甘いだけのバニラかコーヒー味
それにインスタントのコーヒーを小さじ一杯溶かして飲んでいます
ミキサー食というのも頂けますが
準備や後片付けのことを考えると
どうしてもおっくうになって出来ません
それで栄養剤に頼った生活になっています
あととても残念な事に
炭酸飲料をそのままストレートに飲めません
ただ水で薄めると大丈夫です
でもビールを水割りにするのは、、、(笑
まぁ贅沢言ってもどうしようもありません
現実を受け入れるだけです
それにしても皆さんの応援で
2年間生きながらえる事が出来ました
m(_ _)m
これからも何とか暮らしていきたいと思っています
あの日に帰りたい
小野リサ
2002
偶然に見つけたこの動画
いつも甘ったるい
栄養剤ばかり飲んでると
飲みながら見る動画には爽やかな物を求めてしまいます
何しろ1缶飲むのに、ゆっくり1時間くらい時間をかけないと
下痢をしてしまいせっかくの栄養剤と
時間が無駄になってしまいます
なんともめんどくさい体になってしまいました(笑
でもそれも身から出た錆
その事をどう思われようと
何ともありません(笑
うすれゆく
2019-09-22

1日を通して曇りの予報が出ています
今年の夏
始まりは冷夏で
それから猛暑に残暑
そして度重なる台風
なかなか穏やかに過ごさせてはくれません
でも暑さ寒さも彼岸まで
もうそんな時期になりました
写真は梨の代表品種のひとつ 豊水
岡崎市の隣町の安城市でたくさん収穫されています
子どもの頃
梨もとても好きな果樹でした
シャリッと噛むと
甘い果汁が広がります
そう考えただけでよだれが出てきます(笑
オーシャンブルー
稲垣潤一
1984
バスドラムの近くにいるハトが
妙に気になりました(笑
先日、この地域だけで放送されている
テレビ番組で、うちの割と近くが出ていました
その番組の中で紹介された会社は
僕が若い頃、取引のあったお客さん
喫茶店も2~3回入った事がありました
とても身近で懐かしく思いました
今年の夏
始まりは冷夏で
それから猛暑に残暑
そして度重なる台風
なかなか穏やかに過ごさせてはくれません
でも暑さ寒さも彼岸まで
もうそんな時期になりました
写真は梨の代表品種のひとつ 豊水
岡崎市の隣町の安城市でたくさん収穫されています
子どもの頃
梨もとても好きな果樹でした
シャリッと噛むと
甘い果汁が広がります
そう考えただけでよだれが出てきます(笑
オーシャンブルー
稲垣潤一
1984
バスドラムの近くにいるハトが
妙に気になりました(笑
先日、この地域だけで放送されている
テレビ番組で、うちの割と近くが出ていました
その番組の中で紹介された会社は
僕が若い頃、取引のあったお客さん
喫茶店も2~3回入った事がありました
とても身近で懐かしく思いました
かなしいときも
2019-09-15

子供のころの記憶で
ある暑い日、どうしてもジュースが飲みたくなって
母に頼み込んでお金を前借して
駄菓子屋さんでチェリオのグレープとオレンジを買いました
ファンタの方がおいしい事はおいしいんですが
チェリオの方が瓶が大きくて、たくさん飲めるので
迷わず選びました(笑
ところで
3時半から4時半くらいにトイレに行きたくなって
よく目が覚めます
そして用を済ませて、いくらなんでも起きるには早いので
もう一度寝ようとするんですが
手のひらと足の裏がほてってなかなか眠れません
気づいたらいつの間にか眠って
次に起きるのが5時半とか6時半とか
そんな時間になっています
なんとなく眠りが浅い気がして
日中ウトウトする事が多いです
昔じゃあ考えられない
情けない日々を送っています(苦笑
今から30年チョット前に放映されてました
まだ小さい娘と一緒に見てました
たしか日曜日の夜だったと思いますが
今思えばとても貴重な時間でした
今週のBEGINは
島人ぬ宝