あのころの、、、
2019-09-29

1日を通して曇りの予報が出ています
また台風が発生したようです
早く大人しく行ってほしいものです
写真はお客さん用のガラスのコップに入った 麦茶
うちの場合、食卓には冬でも麦茶が出てました
しょっちゅう飲んでいた時は気づきませんでしたが
先日、僕は2年ぶりに家の冷蔵庫にいつも入っている麦茶を
本当に久しぶりに飲んでみました
すると、こんなに美味しかったのかとビックリしました
2年前の9月27日手術を受けて
驚くほど生活が変わりました
その中でも、特に食生活
固形物は一切受付ません
飲むのは、病院処方の栄養剤を
チョット分かりづらいかもしれませんが
こんな容器に100ccずつ入れて
1日に4缶ほど(1缶250ml.)
これが、ただ甘いだけのバニラかコーヒー味
それにインスタントのコーヒーを小さじ一杯溶かして飲んでいます
ミキサー食というのも頂けますが
準備や後片付けのことを考えると
どうしてもおっくうになって出来ません
それで栄養剤に頼った生活になっています
あととても残念な事に
炭酸飲料をそのままストレートに飲めません
ただ水で薄めると大丈夫です
でもビールを水割りにするのは、、、(笑
まぁ贅沢言ってもどうしようもありません
現実を受け入れるだけです
それにしても皆さんの応援で
2年間生きながらえる事が出来ました
m(_ _)m
これからも何とか暮らしていきたいと思っています
あの日に帰りたい
小野リサ
2002
偶然に見つけたこの動画
いつも甘ったるい
栄養剤ばかり飲んでると
飲みながら見る動画には爽やかな物を求めてしまいます
何しろ1缶飲むのに、ゆっくり1時間くらい時間をかけないと
下痢をしてしまいせっかくの栄養剤と
時間が無駄になってしまいます
なんともめんどくさい体になってしまいました(笑
でもそれも身から出た錆
その事をどう思われようと
何ともありません(笑
また台風が発生したようです
早く大人しく行ってほしいものです
写真はお客さん用のガラスのコップに入った 麦茶
うちの場合、食卓には冬でも麦茶が出てました
しょっちゅう飲んでいた時は気づきませんでしたが
先日、僕は2年ぶりに家の冷蔵庫にいつも入っている麦茶を
本当に久しぶりに飲んでみました
すると、こんなに美味しかったのかとビックリしました
2年前の9月27日手術を受けて
驚くほど生活が変わりました
その中でも、特に食生活
固形物は一切受付ません
飲むのは、病院処方の栄養剤を
チョット分かりづらいかもしれませんが

1日に4缶ほど(1缶250ml.)
これが、ただ甘いだけのバニラかコーヒー味
それにインスタントのコーヒーを小さじ一杯溶かして飲んでいます
ミキサー食というのも頂けますが
準備や後片付けのことを考えると
どうしてもおっくうになって出来ません
それで栄養剤に頼った生活になっています
あととても残念な事に
炭酸飲料をそのままストレートに飲めません
ただ水で薄めると大丈夫です
でもビールを水割りにするのは、、、(笑
まぁ贅沢言ってもどうしようもありません
現実を受け入れるだけです
それにしても皆さんの応援で
2年間生きながらえる事が出来ました
m(_ _)m
これからも何とか暮らしていきたいと思っています
あの日に帰りたい
小野リサ
2002
偶然に見つけたこの動画
いつも甘ったるい
栄養剤ばかり飲んでると
飲みながら見る動画には爽やかな物を求めてしまいます
何しろ1缶飲むのに、ゆっくり1時間くらい時間をかけないと
下痢をしてしまいせっかくの栄養剤と
時間が無駄になってしまいます
なんともめんどくさい体になってしまいました(笑
でもそれも身から出た錆
その事をどう思われようと
何ともありません(笑
スポンサーサイト
コメント
同じ病気でも
LimeGreenさん、こんにちは
僕は術後は鼻からチューブ入れて
その後しばらく胃ろうでした
わずかに残った味覚
本当にありがたいです
ミキサー食
僕の場合、ずぼらなだけです(笑
僕は術後は鼻からチューブ入れて
その後しばらく胃ろうでした
わずかに残った味覚
本当にありがたいです
ミキサー食
僕の場合、ずぼらなだけです(笑
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/290-2cfb92ea
私はミキサー食は人生で2回にわたって、食べなきゃいけなかった時期があるんですが、どちらも用意してもらったもの、家で食べたことがありません。