ひので
2019-01-06

世間では正月気分も抜けて
日常が戻って来る頃でしょうか
僕は相変わらずの引きこもり生活ですが
今年は少し変える事が出来ればと思っています
そして明日は七草粥ですね
これからが一年中で一番寒さが厳しくなります
特に僕は体力がないので注意しないといけません
1971
今日から新しい大河ドラマが始まります
前作では島津 斉彬と島津 斉興のロシアンルーレットの
迫真の演技が記憶に残っていますが
今回はどうでしょう?
僕は多分 ポツンと一軒家 を見ると思います。
これからが一年中で一番寒さが厳しくなります
特に僕は体力がないので注意しないといけません
yes
Heart Of The Sunrise
1971
ELPの次に好きだったプログレッシブ・ロック・グループ yes
このライブはベース以外は最強メンバー
スタジオ録音を凌ぐ出来かと思います
この曲は4作目のアルバム『Fragile』に収録
邦題の 「燃える朝やけ」 ってのは
ちょっとピンと来ませんが
レコードは擦り切れるくらい聴きました(笑
レコードは擦り切れるくらい聴きました(笑
今日から新しい大河ドラマが始まります
前作では島津 斉彬と島津 斉興のロシアンルーレットの
迫真の演技が記憶に残っていますが
今回はどうでしょう?
僕は多分 ポツンと一軒家 を見ると思います。
スポンサーサイト
コメント
アンダーソン・ブルーフォード・ウェイクマン・ハウ
No title
LimeGreenさん、こんにちは!
去年の末にこの動画を知って
見まくりました(笑
どちらかと言うとカール・パーマーより
ビル・ブルーフォードの方が好きです
帰国されるんですね
一番寒い時期ですから
体調管理に注意してくださいね
去年の末にこの動画を知って
見まくりました(笑
どちらかと言うとカール・パーマーより
ビル・ブルーフォードの方が好きです
帰国されるんですね
一番寒い時期ですから
体調管理に注意してくださいね
No title
こんばんは!
今日は3番目が八戸へ帰る日なので、送ってきました。
旦那は明日の早朝からスキーへ出かけると言うので、私が送ることに・・・。
高速道路は融雪剤がまかれているので、雪はないのですが・・・・車がまっ白
雪はなくてもおっかなくてスピード出せず・・・80~90kmで
時間かかりましたねえ、スピード出さない分。
行きは3時間ちょい、帰りは暗くなってきたので4時間かけて・・・・。
明日は洗車しないといけません・・・・。
ポツンと一軒家、見ましたよ~。
憧れるけど、夜は怖そう~。
今日、遠出したので、明日は家に引きこもりま~す
雪も降るようだし。
atliさん、風邪を引かないよう暖かくして過ごしてくださいね。
今日は3番目が八戸へ帰る日なので、送ってきました。
旦那は明日の早朝からスキーへ出かけると言うので、私が送ることに・・・。
高速道路は融雪剤がまかれているので、雪はないのですが・・・・車がまっ白

雪はなくてもおっかなくてスピード出せず・・・80~90kmで

時間かかりましたねえ、スピード出さない分。
行きは3時間ちょい、帰りは暗くなってきたので4時間かけて・・・・。
明日は洗車しないといけません・・・・。
ポツンと一軒家、見ましたよ~。
憧れるけど、夜は怖そう~。
今日、遠出したので、明日は家に引きこもりま~す
雪も降るようだし。
atliさん、風邪を引かないよう暖かくして過ごしてくださいね。
No title
manさん、こんにちは!
3番目さんを車で送られたんですね
この時期の高速を80~90kで!!
想像出来ません、怖過ぎです
洗車しないと錆びるんですね?
雪国の人は大変ですね
ポツンと一軒家、見ましたか
何だか男性は器用な人が多い気がします
僕なんか、なんにも出来ないのでダメです
それとご夫婦仲が良く思えます
まあTVの取材だからって事もあるんでしょうけど(笑
manさんも風邪などひかないように
お気を付けくださいね。
3番目さんを車で送られたんですね
この時期の高速を80~90kで!!
想像出来ません、怖過ぎです
洗車しないと錆びるんですね?
雪国の人は大変ですね
ポツンと一軒家、見ましたか
何だか男性は器用な人が多い気がします
僕なんか、なんにも出来ないのでダメです
それとご夫婦仲が良く思えます
まあTVの取材だからって事もあるんでしょうけど(笑
manさんも風邪などひかないように
お気を付けくださいね。
こんにちは~(^_-)
今朝は冷えてカーテンの向こうは真っ白でした。
仙台の良いところは、そうは言っても数時間で元に戻って雪が降ったことが嘘のように感じる積雪量です。
学校も始まったようですが、
私の育った盛岡辺りでは20日ぐらいまで冬休みでした(笑)
大寒のもっとも寒い時期から登校するって可笑しいですよね。
ぽつんと一軒家、見ました~♪
第二の人生を楽しむ一軒家に気持ちを動かされましたが、
セカンドハウスを維持できることもすごいなぁ~と思いました。
インフルエンザ流行の兆し。
お身体大事にしてくださいね。
何やら、新薬が出たようですが、一回飲むだけとか? びっくりですね。
仙台の良いところは、そうは言っても数時間で元に戻って雪が降ったことが嘘のように感じる積雪量です。
学校も始まったようですが、
私の育った盛岡辺りでは20日ぐらいまで冬休みでした(笑)
大寒のもっとも寒い時期から登校するって可笑しいですよね。
ぽつんと一軒家、見ました~♪
第二の人生を楽しむ一軒家に気持ちを動かされましたが、
セカンドハウスを維持できることもすごいなぁ~と思いました。
インフルエンザ流行の兆し。
お身体大事にしてくださいね。
何やら、新薬が出たようですが、一回飲むだけとか? びっくりですね。
No title
アメブルさん、こんばんは!
仙台と岡崎では年間平均気温が約3℃しか違いません
ちなみに日没時間は約30分岡崎の方が遅いようです
20日ぐらいまで冬休みですか
北国では冬休みが長いんですね
ぽつんと一軒家、毎回見てます
去年、豊田市の山に暮らすおばあさんの言葉が
聞きなれた三河弁だったので親近感がわきました
インフルエンザの新薬が出たんですね
全然知りませんでした
仙台と岡崎では年間平均気温が約3℃しか違いません
ちなみに日没時間は約30分岡崎の方が遅いようです
20日ぐらいまで冬休みですか
北国では冬休みが長いんですね
ぽつんと一軒家、毎回見てます
去年、豊田市の山に暮らすおばあさんの言葉が
聞きなれた三河弁だったので親近感がわきました
インフルエンザの新薬が出たんですね
全然知りませんでした
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/256-fbace46d
当時「こっちこそが本物のYESなんだよ」って理解して、へぇ、全然違う~、って感心したのでした。
帰国に向けて、毎日東京の月間天気予報とにらめっこしてます。
比較的寒さがゆるそうなのは助かるんですが、北関東に遠出する日とTDLに行く日が一番心配かも
(身体がすっかり南国に慣れちゃったので)