ちまたにあめがふるごとく
2014-06-22

ネットよりお借りしました
今朝は雨模様で少しひんやりした日曜日
午後からはなんとか雨は上がったようです
朝起きて半袖のポロシャツを着ましたが、考え直して長袖に着替えました
気のせいかこの1~2週間、左の膝が少し弱くなった気がしています (ご心配にはおよびません) (笑
しゃがんだ状態から立ち上がろうとすると、なんとなくきつくなりました (;´∩`;)
歩いたりするには何ともないんですけど
たぶん加齢と運動不足だと思われます (´ヘ`;)
年齢による体力の低下は仕方ないでしょうが
さすがにもう少し運動しないとなあと思い
先週は近くの公園まで一人で30分以上歩きましたが
全然足りないのでもっと時間かけようかと感じてます
来月末に健康診断が待ってますので
それに向けて軽くトレーニングです (`・ω・´)キリッ
何と言っても足や腰は大事ですから
適度なストレス(負荷)を与えないと弱ってしまいますからネ!
大瀧詠一さんが急逝されてもうすぐ半年が過ぎようとしています
この映画の記憶ははっきりしませんが
松本&大滝のゴールデンコンビの曲です ♪
雨の日に清涼飲料やビールのCMのような、すかっと晴れた青空を空想し
晴れた日に雨どいからしたたり落ちる水滴や紫陽花の葉を打つ雨音を想う
この曲は雨の日に似合う曲のような、そんな気がします

今朝テレビ見ていましたら
最近のコンピューターソフトが性能が格段に上がって
将棋のプロ棋士と互角以上だと言ってました
と同時にゲストの脳科学者 茂木 健一郎さんの言われた言葉で
「 性能は向上しても、まだ今のコンピューターでは雑談が出来ない 」とも
なるほど、、、!
将来 さっきまで掃除してたロボットが こっちに向かって
「 ちょっとは健康のために運動でもしたら~ 」 (-"-;) ピク!
なんて言うようになるようになったら
ストレス過多です、、、(T∇T)アハハ

スポンサーサイト
コメント
コンピュータ将棋
No title
将棋を知らない母さん、こんにちは!
将棋や囲碁は対戦相手と会話するゲームです
詳しくはK君に聞いて下さい (^-^;)
そして定跡や定石と言われる型にはまった形だとコンピューターには負ける確率が高いです
先崎8段の言われるとおり、相手は疲れませんしね~(笑
「たまには、、、」
このセリフは、どちらかと言うとうちの相方が言いそうです、、、
母さんとこは、確かロボット工学が強い地域だと思いました!?
いずれにしても、ロボットは機械
あくまでツールとして人間が使う物ですね~♪
将棋や囲碁は対戦相手と会話するゲームです
詳しくはK君に聞いて下さい (^-^;)
そして定跡や定石と言われる型にはまった形だとコンピューターには負ける確率が高いです
先崎8段の言われるとおり、相手は疲れませんしね~(笑
「たまには、、、」
このセリフは、どちらかと言うとうちの相方が言いそうです、、、
母さんとこは、確かロボット工学が強い地域だと思いました!?
いずれにしても、ロボットは機械
あくまでツールとして人間が使う物ですね~♪
No title
こんにちは
atliさんも膝ですか・・・
私も1年ほど前から、膝・肩・腰です。
老化らしいですよ~
血液の流れも悪くなるようです。
適度な運動と、今こそ筋トレが必要らしいです。
私は、地味にスクワットやら腰痛体操やら始めました。
老いは、誰にもくるけど・・・実際にやってくるとショックです^^;;
ロボットは、これからの時代良いかもですねぇ。
高齢の一人住まいが増えるといわれてるから
そんな人の刺激になれば良いですね^^*
大阪、ムシムシジトジト~
早く寒くならないかなぁ・・・
atliさんも膝ですか・・・
私も1年ほど前から、膝・肩・腰です。
老化らしいですよ~
血液の流れも悪くなるようです。
適度な運動と、今こそ筋トレが必要らしいです。
私は、地味にスクワットやら腰痛体操やら始めました。
老いは、誰にもくるけど・・・実際にやってくるとショックです^^;;
ロボットは、これからの時代良いかもですねぇ。
高齢の一人住まいが増えるといわれてるから
そんな人の刺激になれば良いですね^^*
大阪、ムシムシジトジト~
早く寒くならないかなぁ・・・
No title
こんにちは
雨の日は肌寒いですね。
私は寒がりなので
半そでを着るにはまだまだです。
梅雨があけないと無理かも・・?
ひざが弱くなったような感じ
私にもあります
決して自慢ではありませんが・・笑
若いころより体重が増え
そして通っていたジムもやめちゃって~
運動不足ですから
当たり前と言えば当たり前かもしれません。
でも トイレは和式ですよ~
洋式は苦手です。
雨の日は肌寒いですね。
私は寒がりなので
半そでを着るにはまだまだです。
梅雨があけないと無理かも・・?
ひざが弱くなったような感じ
私にもあります
決して自慢ではありませんが・・笑
若いころより体重が増え
そして通っていたジムもやめちゃって~
運動不足ですから
当たり前と言えば当たり前かもしれません。
でも トイレは和式ですよ~
洋式は苦手です。
No title
HANAMIZUママさん、こんばんは!
膝ですが
少し以前にはなかった違和感があるんです
やはり老化なんでしょうね~ (ToT;)
先日も、しゃがんだ姿勢から立ち上がった時軽く立ちくらみが、、
お客さんに、もう年ですからね~と、言ったところ
「何でもかんでも年のせいにしちゃあいかん」と言われました(笑
ロボットを生活の道具の一つとして使う事はいいかもしれませんね☆
でもそれに頼りきるのはいけませんけどね、、、
大阪はムシムシジトジト~?!
こっちはそうでもない気がしますが
僕だけでしょうか?
でも お願いですから
まだ寒くはならないでほしいです (^0^;)
膝ですが
少し以前にはなかった違和感があるんです
やはり老化なんでしょうね~ (ToT;)
先日も、しゃがんだ姿勢から立ち上がった時軽く立ちくらみが、、
お客さんに、もう年ですからね~と、言ったところ
「何でもかんでも年のせいにしちゃあいかん」と言われました(笑
ロボットを生活の道具の一つとして使う事はいいかもしれませんね☆
でもそれに頼りきるのはいけませんけどね、、、
大阪はムシムシジトジト~?!
こっちはそうでもない気がしますが
僕だけでしょうか?
でも お願いですから
まだ寒くはならないでほしいです (^0^;)
No title
みささん、こんばんは!
雨降りで20℃ほどだと
まだは寒いですね~!
よかった仲間がいて(笑
みささんも膝が弱いんですか?
体重の事も要因のひとつでしょうね
ジムやめられたんですね
記事に載らないのでどうしたのかなあと思っていました
トイレは
会社は和式、家では洋式
今の所どちらもOKです
今日お客さんとはなしてましたら
1日たとえ20分でも歩いたほうがいいと言われました
その方は僕より一回り以上の女性ですけど、、、(^-^;)
雨降りで20℃ほどだと
まだは寒いですね~!
よかった仲間がいて(笑
みささんも膝が弱いんですか?
体重の事も要因のひとつでしょうね
ジムやめられたんですね
記事に載らないのでどうしたのかなあと思っていました
トイレは
会社は和式、家では洋式
今の所どちらもOKです
今日お客さんとはなしてましたら
1日たとえ20分でも歩いたほうがいいと言われました
その方は僕より一回り以上の女性ですけど、、、(^-^;)
No title
こんばんは~
昼間は汗が出るほど暑かったりですが、午後4時を過ぎると、一気に涼しくなって、
5時以降にルナの散歩へ行くときは、1枚、羽織物があった方が良いこの頃です。
梅雨にしては、雨の少ない毎日です。
しかし、たはり、季節のせいか、古傷(本物の傷ですよ~)が痛んだりします。
私も、体調不良の根源は、すべて、運動不足に原因を理解しています。
なかなか改善できないナマケモノですが、
ちょうど良い気温の今を選んで始めると良いかと思っています。
atliさんも、良い方法で改善できればいいですね。
ちなみに、痛い時は無理をせずにね。
昼間は汗が出るほど暑かったりですが、午後4時を過ぎると、一気に涼しくなって、
5時以降にルナの散歩へ行くときは、1枚、羽織物があった方が良いこの頃です。
梅雨にしては、雨の少ない毎日です。
しかし、たはり、季節のせいか、古傷(本物の傷ですよ~)が痛んだりします。
私も、体調不良の根源は、すべて、運動不足に原因を理解しています。
なかなか改善できないナマケモノですが、
ちょうど良い気温の今を選んで始めると良いかと思っています。
atliさんも、良い方法で改善できればいいですね。
ちなみに、痛い時は無理をせずにね。
No title
(*^0^*)/こんにちは♪
こちらは、朝から雷が鳴っています
梅雨も後半に入って、この鬱陶しいお天気もあと少しの辛抱ですね(`・ω・´)
半袖、、、今年はまだ着ていません(笑)
梅雨時は健康な人でも体調不良をおこしますよね
atliさんはまだまだお若いので、軽い運動で改善すると思います~(^ー^* )フフ♪
老化は誰にでも訪れる自然現象
今から体を動かす事を心がけて、老化を少しでも遅らせる努力が必要ですよね~
最近は、努力しても体が枯れていくのを実感している身辺雑記です
あ。。。来月の健康診断は良い結果が出るといいですね♪
私も先崎学将士のお話、テレビで見てなるほどと思いました(笑)
雑談ができないということもそうですね~
進化し続けているロボットですが、人間の脳には敵わないということでしょうか
ま~ 心を持ったロボットが完成したら、、、人間の存在意味が無くなってしまうような気もしますが
こちらは、朝から雷が鳴っています

梅雨も後半に入って、この鬱陶しいお天気もあと少しの辛抱ですね(`・ω・´)
半袖、、、今年はまだ着ていません(笑)
梅雨時は健康な人でも体調不良をおこしますよね
atliさんはまだまだお若いので、軽い運動で改善すると思います~(^ー^* )フフ♪
老化は誰にでも訪れる自然現象
今から体を動かす事を心がけて、老化を少しでも遅らせる努力が必要ですよね~
最近は、努力しても体が枯れていくのを実感している身辺雑記です

あ。。。来月の健康診断は良い結果が出るといいですね♪
私も先崎学将士のお話、テレビで見てなるほどと思いました(笑)
雑談ができないということもそうですね~
進化し続けているロボットですが、人間の脳には敵わないということでしょうか
ま~ 心を持ったロボットが完成したら、、、人間の存在意味が無くなってしまうような気もしますが
きゃは
健康診断に備えて
トレーニング
わかります~わかります~
よい
結果を、待ってます。
トレーニング
わかります~わかります~
よい
結果を、待ってます。
こんばんは。
ビビットな赤い傘が素敵ですね。脳の刺激にもなります。(笑)
薬師丸さんの歌は今でも大好きです。素直な透明感のある声が好きです。
大瀧詠一さんは惜しい人でしたね。最近は残念な人がどんどん亡くなっていくので残念です。
晩年の実家の父はパソコン相手に囲碁将棋をしていました。
日曜日の囲碁将棋も大好きでした。
私も習っておけば良かったなあと思います。
健康診断、嫌ですね。結果待ちがハラハラです。
良い結果が出ますように。
メタボな私には偉そうなこと言えません。(^^ゞ
薬師丸さんの歌は今でも大好きです。素直な透明感のある声が好きです。
大瀧詠一さんは惜しい人でしたね。最近は残念な人がどんどん亡くなっていくので残念です。
晩年の実家の父はパソコン相手に囲碁将棋をしていました。
日曜日の囲碁将棋も大好きでした。
私も習っておけば良かったなあと思います。
健康診断、嫌ですね。結果待ちがハラハラです。
良い結果が出ますように。
メタボな私には偉そうなこと言えません。(^^ゞ
No title
アメブルさん、こんばんは!
こちらでは朝晩は過ごしやすいですよ~☆
昼間 車に乗ってると暑いですけどね、、、
おっしゃる通りこちらでも 少し空梅雨かなあと思います
運動不足
これまたおっしゃるとおりです (^-^;)
でも改善するのは、難しいと思います
なんだかんだと理由をくっつけて
散歩に行くのをやめたりしますから(笑
でも今回はちょっと自分の甘えに喝をいれんといかんと
思っていますが、どうでしょう、、、?
こちらでは朝晩は過ごしやすいですよ~☆
昼間 車に乗ってると暑いですけどね、、、
おっしゃる通りこちらでも 少し空梅雨かなあと思います
運動不足
これまたおっしゃるとおりです (^-^;)
でも改善するのは、難しいと思います
なんだかんだと理由をくっつけて
散歩に行くのをやめたりしますから(笑
でも今回はちょっと自分の甘えに喝をいれんといかんと
思っていますが、どうでしょう、、、?
No title
身辺雑記さん、こんばんは!
今日関東は大変じゃなかったですか?
三鷹のほうではすごい雹が降ったとか((((( ;゚Д゚))))
あれは初めて見ました、、、!!
ところで
今年はまだ、半袖着てないんですか!?
身辺雑記さんは色白ですからね~☆
(以前お見かけしたのが小さな写真だったので憶測で言ってます)(笑
梅雨は、体調不良になる人って多いんでしょうね
僕も気持ちだけは若いつもりでしたが
やはり身体は正直です
歩いて行ける所に公園もありますから
散歩する事を心がけたいと思ってます (^0^)
それで老化の進行が遅れてくれる事を祈るだけです☆
身辺雑記さんもそんな事言わず
一緒にがんばりましょうね♪
健康診断をひとつのバロメーターにして
運動しないといけません!
先崎さんのテレビご覧になったんですか!
残念ながら僕は見ていません、、、、(T_T:)
いずれにしましても
ロボットは、人間の補助
平和利用が大原則だと思っています。
追伸
身辺雑記さんがお作りになった
布袋竹に煮物に
ご主人への想いと
ご夫婦仲のよさを見たatliでした、、、(^0^*)/
今日関東は大変じゃなかったですか?
三鷹のほうではすごい雹が降ったとか((((( ;゚Д゚))))
あれは初めて見ました、、、!!
ところで
今年はまだ、半袖着てないんですか!?
身辺雑記さんは色白ですからね~☆
(以前お見かけしたのが小さな写真だったので憶測で言ってます)(笑
梅雨は、体調不良になる人って多いんでしょうね
僕も気持ちだけは若いつもりでしたが
やはり身体は正直です
歩いて行ける所に公園もありますから
散歩する事を心がけたいと思ってます (^0^)
それで老化の進行が遅れてくれる事を祈るだけです☆
身辺雑記さんもそんな事言わず
一緒にがんばりましょうね♪
健康診断をひとつのバロメーターにして
運動しないといけません!
先崎さんのテレビご覧になったんですか!
残念ながら僕は見ていません、、、、(T_T:)
いずれにしましても
ロボットは、人間の補助
平和利用が大原則だと思っています。
追伸
身辺雑記さんがお作りになった
布袋竹に煮物に
ご主人への想いと
ご夫婦仲のよさを見たatliでした、、、(^0^*)/
No title
はなこころさん、こんばんは!
健康診断が年一回ですから
トレーニングもその頃だけ、、、
に ならないよう日々精進です
良い結果、、、だといいのですが
ま!果報は寝てまってて下さい (^o^;)
健康診断が年一回ですから
トレーニングもその頃だけ、、、
に ならないよう日々精進です
良い結果、、、だといいのですが
ま!果報は寝てまってて下さい (^o^;)
No title
くぅままさん、こんばんは!
僕のブログの背景がグレーなので
赤とかオレンジとかが映えるかなあと思って
今回この色にしてみました☆
大瀧さんの残してくれたこの曲
とても好きなんです☆
僕も今から20年ほど前から
老後のために将棋を覚えました(笑
それまで全然知りませんでした
あんな年よりくさいゲームは、、、と思っていたんですが
まったく違いました、今では少しでも時間があると
1~2局指しています、PC相手の待ったありですけど(^o^;)
健康診断
僕の場合昔がひどすぎたので
それに比べるとかなり改善しています
くぅままも、無理のない程度に身体動かしましょう☆
そして心も体も伸びやかに♪
僕のブログの背景がグレーなので
赤とかオレンジとかが映えるかなあと思って
今回この色にしてみました☆
大瀧さんの残してくれたこの曲
とても好きなんです☆
僕も今から20年ほど前から
老後のために将棋を覚えました(笑
それまで全然知りませんでした
あんな年よりくさいゲームは、、、と思っていたんですが
まったく違いました、今では少しでも時間があると
1~2局指しています、PC相手の待ったありですけど(^o^;)
健康診断
僕の場合昔がひどすぎたので
それに比べるとかなり改善しています
くぅままも、無理のない程度に身体動かしましょう☆
そして心も体も伸びやかに♪
こんばんは♪
ムシムシした夜を、迎えています。
気温が低いのに・・・湿度が・・・。 ちょっと動くと、汗が・・・。
私も、膝・・・ときどききます。(同じく痛みが)
いい体操がありますよ。
ネットで膝の痛みで、検索してください。
よくなりますよ。
気温が低いのに・・・湿度が・・・。 ちょっと動くと、汗が・・・。
私も、膝・・・ときどききます。(同じく痛みが)
いい体操がありますよ。
ネットで膝の痛みで、検索してください。
よくなりますよ。
No title
fumiminaさん、おはようございます!
こちらでは今のところ梅雨らしさが感じられません
でも今朝は、しとしと雨が降っています
膝の痛みで出てきた動画
10秒×10回のストレッチでしょうか?
少しやってみました(^0^)
教えて頂いてありがとうございます☆
こちらでは今のところ梅雨らしさが感じられません
でも今朝は、しとしと雨が降っています
膝の痛みで出てきた動画
10秒×10回のストレッチでしょうか?
少しやってみました(^0^)
教えて頂いてありがとうございます☆
No title
あとりさん
こんばんは、
ウォーキング
暑くなって私は、全くやっていません (;_;)
無理しないように・・・
ブログ ボチボチ(*^^)v
梅酒 3ヶ月位したら 飲めるから
メモは、大事でしょ~~~(笑)
こんばんは、
ウォーキング
暑くなって私は、全くやっていません (;_;)
無理しないように・・・
ブログ ボチボチ(*^^)v
梅酒 3ヶ月位したら 飲めるから
メモは、大事でしょ~~~(笑)
No title
るんさん、こんばんは!
暑い時にウォーキング (+_+;)
無理してやる事ぁありません☆
家の中で出来るストレッチもありますからね~!
マイペースでボチボチと
正直 週一更新もきつい時があるけどね~(^0^;)
暑い時にウォーキング (+_+;)
無理してやる事ぁありません☆
家の中で出来るストレッチもありますからね~!
マイペースでボチボチと
正直 週一更新もきつい時があるけどね~(^0^;)
No title
こんにちは!
今日はすごく蒸し暑いです。家中の窓を開けると、風は入ってくるのですが、モア~ッとしていて・・・。死にそうです~~!(笑)
atliさんも膝ですか。
私は数年前にブチッとやった右膝が時々痛くなります。
でも、今はそれ以上に腰が・・・・。
座っても立っても寝ても歩いても痛いです。原因はわかってますよ・・・・絶対に体重増加です。
最近は腰から腿の後ろ、膝に痛みが走ります。(右側のみ)
あちこちに痛みが来るような年になったんだなあ・・・・(泣)
まずは体重を落とすことから始めなくちゃダメですね。
夏に仕事で痩せる・・・・何年前の話だっただろうなあ。
夏バテしても、仕事で汗をかいても全く痩せる事がなくなりました。新陳代謝が悪くなっているんでしょうね。
恐ろしくて体重計にも乗れません・・・。
今日はすごく蒸し暑いです。家中の窓を開けると、風は入ってくるのですが、モア~ッとしていて・・・。死にそうです~~!(笑)
atliさんも膝ですか。
私は数年前にブチッとやった右膝が時々痛くなります。
でも、今はそれ以上に腰が・・・・。
座っても立っても寝ても歩いても痛いです。原因はわかってますよ・・・・絶対に体重増加です。
最近は腰から腿の後ろ、膝に痛みが走ります。(右側のみ)
あちこちに痛みが来るような年になったんだなあ・・・・(泣)
まずは体重を落とすことから始めなくちゃダメですね。
夏に仕事で痩せる・・・・何年前の話だっただろうなあ。
夏バテしても、仕事で汗をかいても全く痩せる事がなくなりました。新陳代謝が悪くなっているんでしょうね。
恐ろしくて体重計にも乗れません・・・。
No title
manさん、こんにちは!
今日はこっちでも蒸しますよ~ (+_+;)
ほんの少し雨は降りましたが気温は下がりません、、
manさんも膝が具合よくないですか?!
仕事が大変なだけに腰にもきますね
とにかくお気を付け下さい
どこかが悪くなるとそれをかばって他のとこまで影響する
そんな話を聞いた事があります、体重や年齢とは関係なしに (^0^;)
仕事で動こうとすると
どうしても食べないと力が出ません
仕方ない事かもしれませんね
本当に悪ければ、評判のいい整体院があれば行ってみるといいかもです
僕は、食が細くてちっとも太らないので
こっちの方が気がかりです、、、(T_T:)
今日はこっちでも蒸しますよ~ (+_+;)
ほんの少し雨は降りましたが気温は下がりません、、
manさんも膝が具合よくないですか?!
仕事が大変なだけに腰にもきますね
とにかくお気を付け下さい
どこかが悪くなるとそれをかばって他のとこまで影響する
そんな話を聞いた事があります、体重や年齢とは関係なしに (^0^;)
仕事で動こうとすると
どうしても食べないと力が出ません
仕方ない事かもしれませんね
本当に悪ければ、評判のいい整体院があれば行ってみるといいかもです
僕は、食が細くてちっとも太らないので
こっちの方が気がかりです、、、(T_T:)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/25-bb988c2a
将来、「たまには運動したらーー?」ってドラえもんが言いそうなセリフですね・・・あはははは
ロボットと言えば、息子の友だちは「ロボット部」に入っていて楽しいんだそうです。ちょっと羨ましそうでした。
将来、ドラえもんみたいなロボットを作ったのが、息子の友だちだったら自慢しまくりだろうなーー息子が・・・(笑)