うすれてゆく
2018-09-30

今日の岡崎の気温は 20℃から24℃ほど
午後から大型で非常に強い台風24号の接近で大荒れになる模様
僕の生まれた年は伊勢湾台風が甚大な被害を残しましたが
今回の台風は、被害がない事を願うばかりです。
伊勢湾台風以外で、その年の出来事は黒部トンネルが開通、皇太子成婚式
兼高かおる世界の旅放送始まる、等々
他にも色んな事がありました、もう半世紀以上前のことです(笑夏の終り
オフコース
1978年10月5日に発売されたオフコース通算6作目のオリジナルアルバム
『FAIRWAY』に収録wikipediaより
とても素敵な作品です
他にFAIRWAYに入っている作品で
美しい思い出に という曲があって、とても好きな作品なんですけど
なかなかアップされなくて残念です
明日は台風一過のお天気になりそうです
きっと綺麗な夕焼けも見れそうです
スポンサーサイト
コメント
夏の終わり
No title
LimeGreenさん、こんばんは!
「終り」と「終わり」
そんなに深く考えたことありません
中学校のときの合唱課題曲だった!
そう言われれば合唱に向いていますね♫
台風は今、こちらに向かって来ています
激しい雨と風です
市内では停電している所もあるようです
あと2~3時間が重要です
何事もない事を祈っています
「終り」と「終わり」
そんなに深く考えたことありません
中学校のときの合唱課題曲だった!
そう言われれば合唱に向いていますね♫
台風は今、こちらに向かって来ています
激しい雨と風です
市内では停電している所もあるようです
あと2~3時間が重要です
何事もない事を祈っています
No title
ゆうべの台風は怖かったですね。風の音がすごかったです。
オフコース、好きでした。LPも最近までありました(断捨離しました💦)ので懐かしいです。
オフコースの歌はどちらかというと夏向きなのは少ないですね。
これからが聴いてて心地いいかも。
オフコース、好きでした。LPも最近までありました(断捨離しました💦)ので懐かしいです。
オフコースの歌はどちらかというと夏向きなのは少ないですね。
これからが聴いてて心地いいかも。
No title
さよさん、こんばんは!
台風の通過する時間帯が夜だったので
周りの状況が見えず不安でした
今回は風が本当に強かったです
僕は未だにLP持ってますけど買ってくれるマニアがいるようですが
手間を考えると、どうなんでしょう?(笑
これからが彼らの季節ですね♫
台風の通過する時間帯が夜だったので
周りの状況が見えず不安でした
今回は風が本当に強かったです
僕は未だにLP持ってますけど買ってくれるマニアがいるようですが
手間を考えると、どうなんでしょう?(笑
これからが彼らの季節ですね♫
No title
こんばんは!
台風、大丈夫でしたか?
こちらはまだ雨が降っています。夜中に台風が通過したようですが・・・爆睡・・・。
この前のような倒木の被害がなかったので、大丈夫だったのかも。
田んぼの稲は・・・怖くて見に行ってません。(私は)
駅までの道のりで田んぼにかなりの水が溜まっていたので、雨はすごかったみたいです。
今朝、電車は平常運転だったので、被害もなかったのかな。
オフコース、いつ聞いても心が洗われる感じがします。
台風、大丈夫でしたか?
こちらはまだ雨が降っています。夜中に台風が通過したようですが・・・爆睡・・・。
この前のような倒木の被害がなかったので、大丈夫だったのかも。
田んぼの稲は・・・怖くて見に行ってません。(私は)
駅までの道のりで田んぼにかなりの水が溜まっていたので、雨はすごかったみたいです。
今朝、電車は平常運転だったので、被害もなかったのかな。
オフコース、いつ聞いても心が洗われる感じがします。
台風一過で
今日は30度に迫る暑さ。
10月の記録になったと言う仙台。
今年は最高気温をいくつ塗り替えたでしょうか〰(^-^;
駅前の大きな木が倒れた映像と青の家付近の停電。
かつて無かった状況が普通にならないでほしいと願っています。
夕焼けは何故か見逃しました。
西側に窓がない生活は情緒のひとつを見えなくしてしまいましたが、
きっと映えて美しかっただろうと、
想像の眼が幾つもの絵を描いています。
10月の記録になったと言う仙台。
今年は最高気温をいくつ塗り替えたでしょうか〰(^-^;
駅前の大きな木が倒れた映像と青の家付近の停電。
かつて無かった状況が普通にならないでほしいと願っています。
夕焼けは何故か見逃しました。
西側に窓がない生活は情緒のひとつを見えなくしてしまいましたが、
きっと映えて美しかっただろうと、
想像の眼が幾つもの絵を描いています。
No title
manさん、こんにちは!
今回の台風は風が強く感じられました
何か飛んで来るんじゃないかと、ひやひやしてました
田んぼの稲、、、心配ですね
大丈夫だと祈りたいです
この時期、オフコースの曲は
自然に溶け込みますね♫
今回の台風は風が強く感じられました
何か飛んで来るんじゃないかと、ひやひやしてました
田んぼの稲、、、心配ですね
大丈夫だと祈りたいです
この時期、オフコースの曲は
自然に溶け込みますね♫
No title
アメブルさん、こんにちは!
10月で30度というのは、珍しいですね
今夏の猛暑の名残でしょうか?
こちらでは台風の大きな被害はなかったと思います
岡崎市内の何か所かで停電もあったみたいです
幸いこちらはその難も逃れました
僕の居る部屋は西と北に窓があって
夏暑くて、冬寒いです(笑)
夕焼けは子供がレッスン中で僕も見れませんでした
10月で30度というのは、珍しいですね
今夏の猛暑の名残でしょうか?
こちらでは台風の大きな被害はなかったと思います
岡崎市内の何か所かで停電もあったみたいです
幸いこちらはその難も逃れました
僕の居る部屋は西と北に窓があって
夏暑くて、冬寒いです(笑)
夕焼けは子供がレッスン中で僕も見れませんでした
おはようございます^^
新しい台風が来ましたね。
今度も勢力が強いとか・・・。
もうこれ以上の被害はいらないですよね。
でも自然災害なので、どうすることも出来ない(-.-;)
油断せず早め早めの行動、そして出来る限りの
予防策しか出来ませんね~。
オフコースいいですね♪
小田さんの声が大好きです^^
今度も勢力が強いとか・・・。
もうこれ以上の被害はいらないですよね。
でも自然災害なので、どうすることも出来ない(-.-;)
油断せず早め早めの行動、そして出来る限りの
予防策しか出来ませんね~。
オフコースいいですね♪
小田さんの声が大好きです^^
No title
エコおばさん様、こんにちは!
先日の台風は風が強かったです
18年前にあった岡崎豪雨災害で
うちは床下浸水しました
もうこれ以上自然災害は勘弁してもらいたいです
夏の終り
何年経っても色褪せない
かえって深みが増してくる気がします
先日の台風は風が強かったです
18年前にあった岡崎豪雨災害で
うちは床下浸水しました
もうこれ以上自然災害は勘弁してもらいたいです
夏の終り
何年経っても色褪せない
かえって深みが増してくる気がします
No title
ご心配ありがとうございますm(_ _)m
あれから余震が続いてるんですが、ほとんど被災地ですね。
こちらは一度も揺れてないですが、早く余震が収まってほしいです。
もう寒い時期に入りましたので、また地震で停電になんてなったら
本当に大変です。
atliさんは、床下浸水の経験があるんですね!
大変だっただろうと思います。
同じ繰り返しは嫌ですね。
あれから余震が続いてるんですが、ほとんど被災地ですね。
こちらは一度も揺れてないですが、早く余震が収まってほしいです。
もう寒い時期に入りましたので、また地震で停電になんてなったら
本当に大変です。
atliさんは、床下浸水の経験があるんですね!
大変だっただろうと思います。
同じ繰り返しは嫌ですね。
No title
エコおばさん様、こんにちは!
本当にこれからの時期に停電は死活問題ですね
これ以上地震は起きて欲しくないと祈ります
夜中の1~3時頃がピークでした
強めのシャワーが断続的に続く感じでした
家はギリギリセーフでしたけど
娘の軽自動車がダメになりました
他の二台も暫くの間臭くて大変でした
本当にこれからの時期に停電は死活問題ですね
これ以上地震は起きて欲しくないと祈ります
夜中の1~3時頃がピークでした
強めのシャワーが断続的に続く感じでした
家はギリギリセーフでしたけど
娘の軽自動車がダメになりました
他の二台も暫くの間臭くて大変でした
No title
こんばんは、
台風の影響で暑くてたまらんです。エアコン点けてる(゚∀゚)
atliさん 岡崎も蒸し暑い?かなぁ?
オフコースの曲は、良いですよね
こっちに来てはじめて コンサートへ行ったのが オフコース♪
友達だオフコースのファンでね(#^.^#)
台風の影響で暑くてたまらんです。エアコン点けてる(゚∀゚)
atliさん 岡崎も蒸し暑い?かなぁ?
オフコースの曲は、良いですよね
こっちに来てはじめて コンサートへ行ったのが オフコース♪
友達だオフコースのファンでね(#^.^#)
No title
るんさん、こんばんは!
やっぱりそっちも暑いですか
台風の影響で湿った空気が流れてきてるんでしょうね
るんさんの散歩とオフコースは
今からが旬ですね ♫
やっぱりそっちも暑いですか
台風の影響で湿った空気が流れてきてるんでしょうね
るんさんの散歩とオフコースは
今からが旬ですね ♫
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/243-512883bd
中学校のときの合唱課題曲だったのかな、歌ったんですよ。
台風の被害が最小でありますように。