ただかぜにゆれるだけ
2018-03-11

今日の岡崎の気温は ー1.2℃から +14℃ほど
今日一日晴れると言う予報
気温差が大きいので体調に気をつけたいですね
震災から七年
時の流れは早いですが
その時の流れに流される事なく
忘れてはいけない一日です
パラリンピックも始まりました
日本人選手の活躍と
爽やかな笑顔に会いたいですね
4日の日曜日にちょっとアクシデントがあって
翌5日の月曜日病院に行って来ました
急な事だったので、家族みんな予定があって
少し不安もありましたが行きも帰りも電車でした
前日から何も摂っていなかったせいか
駅の階段を登る時少しふらつきましたが
何とか帰って来れました
13日火曜日は前回から予定していた受診日
5日は雨でしたが13日は晴れみたいなので
予報が変わらないことを祈るのみです
中孝介
花
2007
中孝介の通算3枚目のシングル
アジア版ファーストアルバム『触動心弦』に続く2007年第1弾シングル。
タイトル曲は森山直太朗・御徒町凧コンビの書き下ろしによるwikipediaより

僕は、九州のこの小さな町臼杵市の少し小高い所で生まれ
幼稚園に入る前に同じ臼杵の海辺の地域に引っ越しました
家から歩いてすぐの堤防で、たまに釣りをした
そんな事を思い出します
僕にとって海は一度溺れかけた事はありますが
7年前の震災で堤防を越える波を見るまでは
恐ろしいという印象はありませんでした
出来る事ならもう二度と
あの堤防を超える光景は見たくはないと思います。
出来る事ならもう二度と
あの堤防を超える光景は見たくはないと思います。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
るんさん、こんにちは!
今、なかなか潮の香りには出会えません
香って来ると本当にほっとしますね
地震は困るけど、、、
通院はしんどいけど
明日は暖かそうなので助かりますよ♪
無理せ宇マイペースに歩きます
そう言えば
前見たテレビで
長崎県の人が一番よく行くチャンポン屋さん
リンガーハットって本当?
僕は岡崎にある店に2回くらい行ったけど
正直言ってあまり美味しいと思わんかった
こっちに来て一番美味しかったのは
お客さんから分けてもらった
長崎の通販?の麺が半生のチャンポンの素
あれはうまかった★
今、なかなか潮の香りには出会えません
香って来ると本当にほっとしますね
地震は困るけど、、、
通院はしんどいけど
明日は暖かそうなので助かりますよ♪
無理せ宇マイペースに歩きます
そう言えば
前見たテレビで
長崎県の人が一番よく行くチャンポン屋さん
リンガーハットって本当?
僕は岡崎にある店に2回くらい行ったけど
正直言ってあまり美味しいと思わんかった
こっちに来て一番美味しかったのは
お客さんから分けてもらった
長崎の通販?の麺が半生のチャンポンの素
あれはうまかった★
ニュース映像
今でも忘れられないです。
あの年は、雪解けが一気に来て、川の様子と津波のニュース映像がダブって、怖くて橋を運転できなくて、
遠回りして通勤してました。
海水浴行ったとき、生まれて初めて「波が怖い」と感じました。
たまたま暖かい水のビーチだったので、海に入れたから余計だと思いますが。
(今は全然平気です…基本的に静かな海だし)
パラリンピック、スレッジホッケーを見たいと思っていたのですが、この週末、お尻に火がついた状態でせっせとウェビナーをこなしていました…(6月までにあと20時間ぐらいクレジットをとらないと、資格が保持できないので…)。
あの年は、雪解けが一気に来て、川の様子と津波のニュース映像がダブって、怖くて橋を運転できなくて、
遠回りして通勤してました。
海水浴行ったとき、生まれて初めて「波が怖い」と感じました。
たまたま暖かい水のビーチだったので、海に入れたから余計だと思いますが。
(今は全然平気です…基本的に静かな海だし)
パラリンピック、スレッジホッケーを見たいと思っていたのですが、この週末、お尻に火がついた状態でせっせとウェビナーをこなしていました…(6月までにあと20時間ぐらいクレジットをとらないと、資格が保持できないので…)。
No title
LimeGreenさん、こんばんは!
信じられない、いえ 信じたくない映像でした
僕は九州でも、豊後水道という
比較的 波の穏やかな所で育ちましたので
堤防を乗り越える波に恐怖を感じました
所詮人間の作った構造物など
自然の前ではお飾り程度かな
そう思えて仕方ありません
パラリンピック
頑張ってほしいです★
信じられない、いえ 信じたくない映像でした
僕は九州でも、豊後水道という
比較的 波の穏やかな所で育ちましたので
堤防を乗り越える波に恐怖を感じました
所詮人間の作った構造物など
自然の前ではお飾り程度かな
そう思えて仕方ありません
パラリンピック
頑張ってほしいです★
こんばんは~(*´-`*)ノ
昨日は一日重い日でした。
7年の歳月で変わった事も沢山ありますが、変わらない想いも語り尽くせないくらい。
きっと、多くの人が同じ気持ちかもしれません。
あの日以来、沢山のご心配を頂き、感謝の気持ちも伝えきれません。
改めてありがとうございます。
アクシデントに対処されて、病院への往復、大変でしたね。
明日はお天気も良さそうですが、気温も上がりそうですね。
お気を付けて!
パラリンピックも素晴らしい戦いを見せて頂きながら、
その勇気や頑張りに拍手を送っています。
積み重ねの大切さを感じる時間です。
7年の歳月で変わった事も沢山ありますが、変わらない想いも語り尽くせないくらい。
きっと、多くの人が同じ気持ちかもしれません。
あの日以来、沢山のご心配を頂き、感謝の気持ちも伝えきれません。
改めてありがとうございます。
アクシデントに対処されて、病院への往復、大変でしたね。
明日はお天気も良さそうですが、気温も上がりそうですね。
お気を付けて!
パラリンピックも素晴らしい戦いを見せて頂きながら、
その勇気や頑張りに拍手を送っています。
積み重ねの大切さを感じる時間です。
No title
アメブルさん、こんばんは!
昨日はテレビも震災関連番組たくさんやってました
復興住宅は作ったけれど
お年寄りの孤独死のこと
共益費の問題、自治会運営の問題
上げていたらキリがありません
昨日、アメブルさんの当時の記事を
読んでいました
改めて僕はあまり役に立たなかったと
読んでいて思いました(笑
パラリンピック日本選手 ファイトですね
今、僕のお気に入りのテレビのセリフで言うと
チェスト!キバレ! です。
昨日はテレビも震災関連番組たくさんやってました
復興住宅は作ったけれど
お年寄りの孤独死のこと
共益費の問題、自治会運営の問題
上げていたらキリがありません
昨日、アメブルさんの当時の記事を
読んでいました
改めて僕はあまり役に立たなかったと
読んでいて思いました(笑
パラリンピック日本選手 ファイトですね
今、僕のお気に入りのテレビのセリフで言うと
チェスト!キバレ! です。
No title
こんばんは。
昨日は東日本大震災から7年・・・。いまだにテレビで見た津波の映像が頭から離れません。
私は7年前の昨日は、近所にチラシ配りをしていて、急にめまいのような感じがしてヨロヨロと。
まさか大きな地震があったとは思いもせず、家に帰って「すごい地震だったな!今、テレビで津波の映像が流れてる!」と旦那から聞き、その時初めて地震だったことを知りました。
テレビを見ると想像を絶する津波・・・。心臓がドキドキし、涙しました。
秋田でも20数年前に日本海中部地震が起きました。
ちょうど授業中、机の下に隠れても机ごと右に左に・・・。
高台にあった高校だったので、大きな波が遠くの町に来ているのが見えました。
東日本大震災で7年たってもなお、見つかっていない方々がたくさんいらっしゃいます・・・。
ご家族の気持ちを思うととても心が痛みます。
まだまだ大変なことがいっぱいでしょうけれど、東北人・日本人の強さで乗り越えていってほしいと思います。
atliさん、明日は受診日。
お天気が良いといいですね。気をつけて行ってきてくださいね!
昨日は東日本大震災から7年・・・。いまだにテレビで見た津波の映像が頭から離れません。
私は7年前の昨日は、近所にチラシ配りをしていて、急にめまいのような感じがしてヨロヨロと。
まさか大きな地震があったとは思いもせず、家に帰って「すごい地震だったな!今、テレビで津波の映像が流れてる!」と旦那から聞き、その時初めて地震だったことを知りました。
テレビを見ると想像を絶する津波・・・。心臓がドキドキし、涙しました。
秋田でも20数年前に日本海中部地震が起きました。
ちょうど授業中、机の下に隠れても机ごと右に左に・・・。
高台にあった高校だったので、大きな波が遠くの町に来ているのが見えました。
東日本大震災で7年たってもなお、見つかっていない方々がたくさんいらっしゃいます・・・。
ご家族の気持ちを思うととても心が痛みます。
まだまだ大変なことがいっぱいでしょうけれど、東北人・日本人の強さで乗り越えていってほしいと思います。
atliさん、明日は受診日。
お天気が良いといいですね。気をつけて行ってきてくださいね!
No title
manさん、こんばんは!
あの日の映像は忘れることなどできません
それは日本人なら誰しも感じることです
manさんはめまいと錯覚されたんですね?
実を言うと、僕のお客さんの中にも
同じことを言った人がいました
自然災害の多い日本
その狭い国土に根を張って生きる
まさかの備えをし
少なくても心構えは、どの国より大きいと思います
manさんも大きな地震を経験されて
僕のように大きな災害が無経験の、
のんき者に比べたらは知らない事をたくさんご存知と思います
さっきなんとか帰って来れました
温かくて助かりました。
あの日の映像は忘れることなどできません
それは日本人なら誰しも感じることです
manさんはめまいと錯覚されたんですね?
実を言うと、僕のお客さんの中にも
同じことを言った人がいました
自然災害の多い日本
その狭い国土に根を張って生きる
まさかの備えをし
少なくても心構えは、どの国より大きいと思います
manさんも大きな地震を経験されて
僕のように大きな災害が無経験の、
のんき者に比べたらは知らない事をたくさんご存知と思います
さっきなんとか帰って来れました
温かくて助かりました。
こんにちは^^
エコおばさんは内陸育ちなので、海の恐ろしさは知りません。
海を知らないで育ったせいか、海の広さや綺麗さにとても惹かれます。
でも7年前の震災で、海ってこんなに豹変するんだって思いました。
自然の中にいる人間は、やっぱり自然には逆らえないんだと、改めて
実感した出来事でした。
13日は晴れましたか?
だんだん暖かくなると、外にも出やすくなりますね。
エコおばさんも、近頃暖かくなってきましたので、外に出る機会が
多くなってきました^^
駅の看板、可愛いですね~!
こんな看板だったら、ちょっと嬉しくなりますね(*^_^*)
海を知らないで育ったせいか、海の広さや綺麗さにとても惹かれます。
でも7年前の震災で、海ってこんなに豹変するんだって思いました。
自然の中にいる人間は、やっぱり自然には逆らえないんだと、改めて
実感した出来事でした。
13日は晴れましたか?
だんだん暖かくなると、外にも出やすくなりますね。
エコおばさんも、近頃暖かくなってきましたので、外に出る機会が
多くなってきました^^
駅の看板、可愛いですね~!
こんな看板だったら、ちょっと嬉しくなりますね(*^_^*)
No title
エコおばさん様、こんにちは!
そちらは内陸の盆地ですから
海まで遠いですね
僕の育ったとこも穏やかで優しい海でした
地震は恐ろしいです
又、地震に限らず
天災に抗う事はできません
うちなどは、地震の備えさえ
怠っています
おかげさまで通院日は穏やかな一日でした
さっきSTVのライブカメラを見てみると
そちらは12時現在+3.4℃になってますね
と言っても雪景色ですけど
岡崎は+20℃です
でも寒の戻りがあります
気は緩められません
僕の実家にある駅です
う♥ (笑
色々考えて
去年の地震で減った観光客を
取り戻すプロジェクトみたいです♪
頭が下がります
そちらは内陸の盆地ですから
海まで遠いですね
僕の育ったとこも穏やかで優しい海でした
地震は恐ろしいです
又、地震に限らず
天災に抗う事はできません
うちなどは、地震の備えさえ
怠っています
おかげさまで通院日は穏やかな一日でした
さっきSTVのライブカメラを見てみると
そちらは12時現在+3.4℃になってますね
と言っても雪景色ですけど
岡崎は+20℃です
でも寒の戻りがあります
気は緩められません
僕の実家にある駅です
う♥ (笑
色々考えて
去年の地震で減った観光客を
取り戻すプロジェクトみたいです♪
頭が下がります
No title
7年、復興にはまだまだ時間が掛かります
安心して住める町作りをしないとですね
電車での移動、疲れた事でしょう
13日は、大丈夫でしたか?
↓ジンギスカン・・・ラムとかマトンとかスーパーでは売ってませんね
デパートのお肉屋さんには、もしかしてあるかもしれないけど・・・なので
北海道物産展で買ったり
北海道から味付けしてる物を取り寄せて食べてます
安心して住める町作りをしないとですね
電車での移動、疲れた事でしょう
13日は、大丈夫でしたか?
↓ジンギスカン・・・ラムとかマトンとかスーパーでは売ってませんね
デパートのお肉屋さんには、もしかしてあるかもしれないけど・・・なので
北海道物産展で買ったり
北海道から味付けしてる物を取り寄せて食べてます
No title
rikoさん、こんにちは!
復興住宅作っても
運営は被災者任せ
お上も、もう少し
協力してくれても
いいと思うんですけどね
行きの最初の電車は座れませんでした
後は座れたので助かりました
ジンギスカンは近くのスーパーにはないですか?
残念ですね
やはり味付けのものがいいみたいですね♪
復興住宅作っても
運営は被災者任せ
お上も、もう少し
協力してくれても
いいと思うんですけどね
行きの最初の電車は座れませんでした
後は座れたので助かりました
ジンギスカンは近くのスーパーにはないですか?
残念ですね
やはり味付けのものがいいみたいですね♪
No title
こんばんは、
>リンガーハット←うそ~~~( ゚Д゚)
私一度も言った事が無いです(笑)
地元へ帰ったら、リンガーハット潰れていました(笑)
通販のあれかな(笑)
私も買うインターネットのは、プロの味だと思います(゚∀゚)
>リンガーハット←うそ~~~( ゚Д゚)
私一度も言った事が無いです(笑)
地元へ帰ったら、リンガーハット潰れていました(笑)
通販のあれかな(笑)
私も買うインターネットのは、プロの味だと思います(゚∀゚)
No title
るんさん、こんばんは!
エッ!リンガーハット行った事がない!!
ケンミンショーはガセでしたか(笑
通販の商品も当たりはずれがあるかもしれません
でも、あのチャンポンはうまかった ❤
エッ!リンガーハット行った事がない!!
ケンミンショーはガセでしたか(笑
通販の商品も当たりはずれがあるかもしれません
でも、あのチャンポンはうまかった ❤
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/213-3650a4a6
私も海辺の育ちです。
潮の香りがすると 実家を思い出します。
でも、おの光景は、凄まじかった。
火曜日 気を付けて行って来てください
人混みだからね、また 金山駅が大変ですね(´;ω;`)
もうちょっと 暖かくなったら
少しづつ ウォーキングして体力を付けて(*^^)v
まだ 朝晩寒いです
風邪引かない様に!!!