そうじゃないんだ

ネット画像よりお借りしました

7月23日のアメダスによる岡崎の最低気温24℃
最高気温は30.9℃まで上がる予報
今日は秋田県で大雨の被害が出ているようです
これ以上広がらない事を祈ります
梅雨明けして
暑い日が続いています
そんな時に限って以前から調子の悪かった
会社のエアコンが完全に壊れてしまい (T∇T;)
自然の風に頼っています
朝晩は多少堪えられても
さすがに日中は老体には応えます 号(┳Д┳)泣
買い替えは決まっているので
早いとこお願いしたいと思っております
でないと暑くて昼飯食べられません゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚
夏の陽
山下達郎
1976

たぶん達郎さんで「夏の日」というタイトルで思い起こすのは
多くの人が「さよなら夏の日」だとおもうけれど
僕の場合この「夏の陽」
何とも言えないけだるさが感じられて
夏になるとメロディが頭の中に流れてくるんです
達郎さんがソロになって初のアルバム
CIRCUS TOWNに収録
多くの人が「さよなら夏の日」だとおもうけれど
僕の場合この「夏の陽」
何とも言えないけだるさが感じられて
夏になるとメロディが頭の中に流れてくるんです
達郎さんがソロになって初のアルバム
CIRCUS TOWNに収録

おまけの gif
途中で顔を見合わせるとこは可愛いんだけど
何がそんなに気に入らないんでしょう?(;´▽`;)

ネット画像よりお借りしました
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
こんにちは!
雨が降りました、降りました
私の所は被害はないですが、周辺の町では土砂崩れや川の氾濫で被害が出ているようです。
今は雨は止んでいますが、また降り出すのかなあ・・・。
会社のエアコンが壊れたんですか?
早く取り替えてくれるといいですね。
私はだいぶエアコンのない生活に体が慣れてきました。(笑)
夜は扇風機がフル稼働、タオルケットすら掛けず、トドのように寝てますよ。(笑)
秋田ではエアコンなしでもなんとか耐えられますが、そちらは暑くて大変でしょうね。
新しいエアコンがついて、食欲モリモリになることを祈ってま~す。
私、ここ数年夏やせしなくなりました・・・・。
雨が降りました、降りました

私の所は被害はないですが、周辺の町では土砂崩れや川の氾濫で被害が出ているようです。
今は雨は止んでいますが、また降り出すのかなあ・・・。
会社のエアコンが壊れたんですか?
早く取り替えてくれるといいですね。
私はだいぶエアコンのない生活に体が慣れてきました。(笑)
夜は扇風機がフル稼働、タオルケットすら掛けず、トドのように寝てますよ。(笑)
秋田ではエアコンなしでもなんとか耐えられますが、そちらは暑くて大変でしょうね。
新しいエアコンがついて、食欲モリモリになることを祈ってま~す。
私、ここ数年夏やせしなくなりました・・・・。
No title
manさん、こんにちは!
そちらは被害が無くてほっとしました
雨雲も弱くなってるようですし
無事な事が何よりです
緑の多い西三河でもさすがに
東海地方の夏にエアコンなしだと無理です
寝る時もタイマーでエアコン入れてます
manさんエアコン使わないんですか??
我慢強いですね!と言うか苦手ですか?
それにしても食欲があるってのは
健康に気をつけている証拠です♪
そちらは被害が無くてほっとしました
雨雲も弱くなってるようですし
無事な事が何よりです
緑の多い西三河でもさすがに
東海地方の夏にエアコンなしだと無理です
寝る時もタイマーでエアコン入れてます
manさんエアコン使わないんですか??
我慢強いですね!と言うか苦手ですか?
それにしても食欲があるってのは
健康に気をつけている証拠です♪
達郎さん
これもちゃんと見れました~♪
私は知らなかった曲ですが(私も「さよなら夏の日」派でしたね)、いいですね~。
達郎さんにしてはめずらしいのじゃないかと思うのですが、
シャウトするところがありますよね、
ちょっと「へぇぇぇぇ♪」って思いました。
こちらは気温よりも湿度のせいで、
エアコンがないとカビなどの問題があっという間に起きますからね…。
メイン州のナーシングホームにはエアコンが入居者のお部屋にはないところも多いのですが、
そんなことは(多分法的に)ありえない、という環境です。
今は雨季ですので雨は毎日必ず降ります。降るかどうかじゃなくて、何時に降るか、が天気予報になります。
私は知らなかった曲ですが(私も「さよなら夏の日」派でしたね)、いいですね~。
達郎さんにしてはめずらしいのじゃないかと思うのですが、
シャウトするところがありますよね、
ちょっと「へぇぇぇぇ♪」って思いました。
こちらは気温よりも湿度のせいで、
エアコンがないとカビなどの問題があっという間に起きますからね…。
メイン州のナーシングホームにはエアコンが入居者のお部屋にはないところも多いのですが、
そんなことは(多分法的に)ありえない、という環境です。
今は雨季ですので雨は毎日必ず降ります。降るかどうかじゃなくて、何時に降るか、が天気予報になります。
No title
LimeGreenさん、こんばんは!
シュガーベイブを解散して
最初のソロアルバムですね!
夏のうだる暑さの中で聴くにはピッタリです
フロリダは湿度はどうなんですか?
まさか日本のようではなかろうと思いますけど!
今は雨季なんですね
シャワーって感じなんでしょうか?
でも、降り過ぎないに越したことありませんけど!
シュガーベイブを解散して
最初のソロアルバムですね!
夏のうだる暑さの中で聴くにはピッタリです
フロリダは湿度はどうなんですか?
まさか日本のようではなかろうと思いますけど!
今は雨季なんですね
シャワーって感じなんでしょうか?
でも、降り過ぎないに越したことありませんけど!
おはようございます^^
コメントありがとうございます。
本州ではエアコンは欠かせないですよね。
こちら北海道のエアコン普及率は、25%位と聞いてます。
もちろん我が家もありません^^;
ただ、オフィスの普及率はもう少し高いと思います。
早く新しいエアコンが付くといいですね^^
給食はその地域地域、また時代によって違うのでしょうね。
私は50代半ばで超田舎でしたので、今とは違って質素?な給食だったと思います(笑)
テレビで見てますと、今は豪華な給食が多いですよね。
羨ましいです^^;
岡崎も暑いでしょうから、どうぞお体にお気を付け下さい。
本州ではエアコンは欠かせないですよね。
こちら北海道のエアコン普及率は、25%位と聞いてます。
もちろん我が家もありません^^;
ただ、オフィスの普及率はもう少し高いと思います。
早く新しいエアコンが付くといいですね^^
給食はその地域地域、また時代によって違うのでしょうね。
私は50代半ばで超田舎でしたので、今とは違って質素?な給食だったと思います(笑)
テレビで見てますと、今は豪華な給食が多いですよね。
羨ましいです^^;
岡崎も暑いでしょうから、どうぞお体にお気を付け下さい。
No title
エコおばさん様、こんばんは!
エアコンの普及率、北海道全体ですか?
そちらでも気温は高くても湿度が低いんでしょうか?
こっちは湿度も高いので
文字通り「うだるような暑さ」です(笑
寝る時もタイマーでエアコンかけてます
給食は地域性が出ますね!
僕の暮らしていた大分の片隅の町でも
エコおばさんの子供の頃と同じでソフト麺はありませんでした
今でもたまにネットで出ますが
豪華な給食の所もあるみたいですが
これは、、、てな所もあるようです!
僕の身体への心づかいありがとうございます<(_ _)>
エコおばさんもご自愛くださいね!
エアコンの普及率、北海道全体ですか?
そちらでも気温は高くても湿度が低いんでしょうか?
こっちは湿度も高いので
文字通り「うだるような暑さ」です(笑
寝る時もタイマーでエアコンかけてます
給食は地域性が出ますね!
僕の暮らしていた大分の片隅の町でも
エコおばさんの子供の頃と同じでソフト麺はありませんでした
今でもたまにネットで出ますが
豪華な給食の所もあるみたいですが
これは、、、てな所もあるようです!
僕の身体への心づかいありがとうございます<(_ _)>
エコおばさんもご自愛くださいね!
No title
こんばんは~(^_-)
秋田の大雨の様子がTVに映るたびにとても切ないです。
あそこかな?そんな想いですが、復旧を願っています。
今日は仙台も一日中雨でしたが、気温は低く、エアコンも扇風機もお休みでした。
そちらは、仕事にも支障が出るでしょうから、早い取り替えになると良いですね。
イライラしている猫がとっても笑えます。
何かに八つ当たりしてみたいなぁ~
そんなことを思うこの頃です。
秋田の大雨の様子がTVに映るたびにとても切ないです。
あそこかな?そんな想いですが、復旧を願っています。
今日は仙台も一日中雨でしたが、気温は低く、エアコンも扇風機もお休みでした。
そちらは、仕事にも支障が出るでしょうから、早い取り替えになると良いですね。
イライラしている猫がとっても笑えます。
何かに八つ当たりしてみたいなぁ~
そんなことを思うこの頃です。
No title
アメブルさん、こんばんは!
秋田の豪雨大変みたいです!
岡崎豪雨の事もありますので
決して対岸の火事ではありません
良く分からない事へイライラを募らせるニャン子
エアコンの故障へイラっとする僕の心かも(笑
秋田の豪雨大変みたいです!
岡崎豪雨の事もありますので
決して対岸の火事ではありません
良く分からない事へイライラを募らせるニャン子
エアコンの故障へイラっとする僕の心かも(笑
こんばんわ。(´・ω・)ノ★
はやくも夏バテのmandakazuです。
うなぎでも食べる夢を見ながら
明日も仕事だーー。
mandakazuは
山下達郎さんといえば
「LOVELAND, ISLAND 」です。
うなぎでも食べる夢を見ながら
明日も仕事だーー。
mandakazuは
山下達郎さんといえば
「LOVELAND, ISLAND 」です。
No title
mandakazuさん、こんばんは!
僕もある意味夏バテかもしれません
思い起こすと去年は取引先から
鰻をおごってもらったんですけど
今年はその雰囲気はありません、、、(笑
「LOVELAND, ISLAND 」も
達郎さんの夏イメージですね♪
僕もある意味夏バテかもしれません
思い起こすと去年は取引先から
鰻をおごってもらったんですけど
今年はその雰囲気はありません、、、(笑
「LOVELAND, ISLAND 」も
達郎さんの夏イメージですね♪
No title
こんばんは、
雨が多いね、そっちも降ってますか?
土方だからねぇ みんな濡れて帰って来てエアコン←効きすぎて 寒いって言ってます、
atli さん 早く新しいのを!!!!!!
ゴーヤ食べたのは、ここ2.3年です九州では、食べた事なかったよ
おふくろの味ですね、
近々 元部長が山ほど 持って来そう( ´艸`)
取りに来てよ(笑)
雨が多いね、そっちも降ってますか?
土方だからねぇ みんな濡れて帰って来てエアコン←効きすぎて 寒いって言ってます、
atli さん 早く新しいのを!!!!!!
ゴーヤ食べたのは、ここ2.3年です九州では、食べた事なかったよ
おふくろの味ですね、
近々 元部長が山ほど 持って来そう( ´艸`)
取りに来てよ(笑)
No title
るんさん、こんばんは!
それがね~
申し訳ないんだけど
こっちは暑いだけであんまり降ってないんよ!
真冬やこの時期の外仕事
本当に頭が下がりますね!
うちは今週の金曜にやっとエアコン治ります、、、☆
大分の実家もニガウリ(苦瓜)って呼んでて
あまり食べてなかった
好き嫌いの多い僕は全く食べず、、、(笑
あ~~あの部長さん
山ほどね~!
何となく想像付きます、取りに来いって言われても
うちはいりませぬwwww
それがね~
申し訳ないんだけど
こっちは暑いだけであんまり降ってないんよ!
真冬やこの時期の外仕事
本当に頭が下がりますね!
うちは今週の金曜にやっとエアコン治ります、、、☆
大分の実家もニガウリ(苦瓜)って呼んでて
あまり食べてなかった
好き嫌いの多い僕は全く食べず、、、(笑
あ~~あの部長さん
山ほどね~!
何となく想像付きます、取りに来いって言われても
うちはいりませぬwwww
No title
日中にエアコンなしは きついですね・・。
設置の日まで、水分多めにとって頑張って下さいね。
設置の日まで、水分多めにとって頑張って下さいね。
No title
ドレミさん、こんばんは!
名古屋ほどじゃありませんが
岡崎も盆地でけっこう湿度が高いです
今週の金曜に直るようですので
それまでの辛抱です
ドレミさんの暮らしてみえる静岡は
冬は岡崎よりも温暖で
夏も過ごしやすいと思います
羨ましいです
名古屋ほどじゃありませんが
岡崎も盆地でけっこう湿度が高いです
今週の金曜に直るようですので
それまでの辛抱です
ドレミさんの暮らしてみえる静岡は
冬は岡崎よりも温暖で
夏も過ごしやすいと思います
羨ましいです
No title
atli さん
こんにちは、(^_^)/
やっとエアコンが良かったね~♪
今年の夏 エアコンなきゃ 私ならピーポーよ(;O;)
ゴーヤ(苦瓜)食べないんですね
苦い峠を越すとヾ(×× ) 癖になるんです(笑)
肉も喰わなきゃ(; ̄ェ ̄)_力出んよ!!
とにかく元気に秋を迎えましょうよ(^_^)v
atli さん?何喰って生きてるのさぁ(笑)
こんにちは、(^_^)/
やっとエアコンが良かったね~♪
今年の夏 エアコンなきゃ 私ならピーポーよ(;O;)
ゴーヤ(苦瓜)食べないんですね
苦い峠を越すとヾ(×× ) 癖になるんです(笑)
肉も喰わなきゃ(; ̄ェ ̄)_力出んよ!!
とにかく元気に秋を迎えましょうよ(^_^)v
atli さん?何喰って生きてるのさぁ(笑)
No title
るんさん、こんにちは!
やっと昨日新しいエアコンに代わりました!!
例年は暑いのは強いけど今年は何か全然だめ、、、
ゴーヤは家族も食べた事あるのか不明
生とネバネバは苦手だけど
苦いのは別に平気なので
チャンプルーならいけそう!
肉も食べなきゃね
たしかに、、、
昨夜は娘が鮭のソテーを作ってくれたけど
野菜がないので
自分でキャベツを千切りにして
それをレンジで少し温めて
マヨとドレッシングをからめて食べました!
嫁さんが作らなくなってかなり経つけど
子供が小さいうちが一番よかったなあ
色んな意味で、、、、
やっと昨日新しいエアコンに代わりました!!
例年は暑いのは強いけど今年は何か全然だめ、、、
ゴーヤは家族も食べた事あるのか不明
生とネバネバは苦手だけど
苦いのは別に平気なので
チャンプルーならいけそう!
肉も食べなきゃね
たしかに、、、
昨夜は娘が鮭のソテーを作ってくれたけど
野菜がないので
自分でキャベツを千切りにして
それをレンジで少し温めて
マヨとドレッシングをからめて食べました!
嫁さんが作らなくなってかなり経つけど
子供が小さいうちが一番よかったなあ
色んな意味で、、、、