ちかすぎて みえない ささえは
2016-12-18
ネット画像よりお借りしました

ほとんど毎日、日課で
以前やっていたブログに貼っている
クリック募金のバナーから一円募金をしていて
それをもう何年か続けているんだけれど
最近、スポンサー企業さんの数が減っている事が少し寂しい
それにしても
当たり前と言えば、当たり前なんだけれど
こういう曲が巷で聴かれる
もうそんな時期!?、、、
1992

「クリスマスキャロルの頃には」とは、日本の歌手、稲垣潤一の楽曲であり、27枚目のシングルである。
稲垣最大のヒットシングルで、カバーも含め
幾度かにわたってシングル(8cm盤、12cm盤)が発売されている。Wikipediaより
Angels We Have Heard on High

なにげに去年の今ごろの記事を読みかえすと
ブログを初めて今月で7年目に入ったもよう
正直、こんなに続くとは思わなかった(笑
まぁ備忘録と生存確認程度の感覚で
ぼちぼちと、肩肘張らずやってきた事が良かったのかもw

おまけの gif
ネット画像よりお借りしました
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
manさん、こんばんは!
ハロウィンが過ぎ次は、クリスマス
そして次は、、、
まぁ!ある意味イベントがあるって事自体
ありがたいと思わなければいけないのかもしれません
経済活動って観点からすると
そのイベントに乗せられて
踊って貰って購買して貰わにゃ
景気が落ちますからね~~!
そしてそんな、こんなで除夜の鐘~
っと、僕の前記事じゃないけど
除夜の鐘ついてくれるかなあ??
僕は、うるさいなんて野暮な事いいませんけど(^0^;)
ハロウィンが過ぎ次は、クリスマス
そして次は、、、
まぁ!ある意味イベントがあるって事自体
ありがたいと思わなければいけないのかもしれません
経済活動って観点からすると
そのイベントに乗せられて
踊って貰って購買して貰わにゃ
景気が落ちますからね~~!
そしてそんな、こんなで除夜の鐘~
っと、僕の前記事じゃないけど
除夜の鐘ついてくれるかなあ??
僕は、うるさいなんて野暮な事いいませんけど(^0^;)
No title
>クリック募金のバナーから一円募金 これなら確実に届きそうですね( ̄▽ ̄)
以前年末助け合いの募金箱に100円入れようとしたときに
隣で友達がこう言うたんよ(°д°)
あんなつったって募金お願いする前にそんなにお金って言うなら
自分達が稼いでお金作ればいいのに ( ̄□ ̄;)!。。。私もそう思ってしまった。
その後 どこへ行くか解らないお金は、募金箱へ入れないよう
ワンコ いい味だわ~~~ヾ(*´∀`*)ノ
あとりさん (`_´) 長崎ちゃんぽん 食べてね♪
以前年末助け合いの募金箱に100円入れようとしたときに
隣で友達がこう言うたんよ(°д°)
あんなつったって募金お願いする前にそんなにお金って言うなら
自分達が稼いでお金作ればいいのに ( ̄□ ̄;)!。。。私もそう思ってしまった。
その後 どこへ行くか解らないお金は、募金箱へ入れないよう
ワンコ いい味だわ~~~ヾ(*´∀`*)ノ
あとりさん (`_´) 長崎ちゃんぽん 食べてね♪
クリック募金
年末だからもっと増えるのかなと思ったら、セブン銀行が加わっただけでした。
ちょっと寂しいですね。
ゴリラ君はもうずっと長いことがんばってくれてますが。
Angeles We Have Heard of High
素敵な歌声でした。バイリンガルボーカルだけど、どちらも綺麗にきちんと聞こえる歌い方で好感も持てますね。
私、これはまだ英語で覚えてないんですよ…滝汗。
クリスマスキャロルは大分英語でも歌えるようになったんですが。
稲垣さんの映像は私の国では見られない設定のようです。残念。
ブログ開設7年目突入おめでとうございます。
ちょっと寂しいですね。
ゴリラ君はもうずっと長いことがんばってくれてますが。
Angeles We Have Heard of High
素敵な歌声でした。バイリンガルボーカルだけど、どちらも綺麗にきちんと聞こえる歌い方で好感も持てますね。
私、これはまだ英語で覚えてないんですよ…滝汗。
クリスマスキャロルは大分英語でも歌えるようになったんですが。
稲垣さんの映像は私の国では見られない設定のようです。残念。
ブログ開設7年目突入おめでとうございます。
No title
るんさん、こんばんは!
募金、、、
まぁたしかに
自分たちが稼いでってのもわかりますけど
募金活動をする人もいないとね~!
たまには、ニャン子以外でも
いいキャラいるよね!w
長崎ちゃんぽん
ほんと、好きなんだよね~♫
募金、、、
まぁたしかに
自分たちが稼いでってのもわかりますけど
募金活動をする人もいないとね~!
たまには、ニャン子以外でも
いいキャラいるよね!w
長崎ちゃんぽん
ほんと、好きなんだよね~♫
No title
LimeGreenさん、こんばんは!
セブン銀行さんは、定期的にやっておられますが
ENEOSさんは、永くやってみえますね!頭が下がります
Angeles We Have Heard of High
3年前にも、別の方たちのを載せていました
エッ! まだ英語で覚えてない???
信じられない一言です!!
そちらでは、稲垣さんのこの曲の動画が見られない?
たいへん失礼しました
何故なのかは、謎ですね!?
ブログ開設7年目
ありがとうございますm(_ _)m
早いものです!
セブン銀行さんは、定期的にやっておられますが
ENEOSさんは、永くやってみえますね!頭が下がります
Angeles We Have Heard of High
3年前にも、別の方たちのを載せていました
エッ! まだ英語で覚えてない???
信じられない一言です!!
そちらでは、稲垣さんのこの曲の動画が見られない?
たいへん失礼しました
何故なのかは、謎ですね!?
ブログ開設7年目
ありがとうございますm(_ _)m
早いものです!
こんばんわ。(´・ω・)ノ★
mandakazuは
クリスマスの曲といえば、
山下達郎の
「クリスマス・イブ」です。
・・・ド定番ですね。
いまだにCMなどで
普通にかかっていることがすごいですが・・・。
クリスマスの曲といえば、
山下達郎の
「クリスマス・イブ」です。
・・・ド定番ですね。
いまだにCMなどで
普通にかかっていることがすごいですが・・・。
こんばんは~(*^▽^*)
クリスマスソング・・・
気付いたら、今年全く聞いていませんでした。
いま、ここで聞かせてもらいました。
毎年クリスマスソングを集めたCDかけていたのに、
どこへ仕舞ってしまったのでしょうか・・・
サイレント・イブも聞かなくちゃ。。。
1年が早すぎます。
でも、去年の今頃はいろいろ大変だったなぁ~と振り返ると、
今年もいろんなことがあった・・・と12カ月は確かに存在したようでした。
最後のわんこ動画、可愛過ぎます♡
気付いたら、今年全く聞いていませんでした。
いま、ここで聞かせてもらいました。
毎年クリスマスソングを集めたCDかけていたのに、
どこへ仕舞ってしまったのでしょうか・・・
サイレント・イブも聞かなくちゃ。。。
1年が早すぎます。
でも、去年の今頃はいろいろ大変だったなぁ~と振り返ると、
今年もいろんなことがあった・・・と12カ月は確かに存在したようでした。
最後のわんこ動画、可愛過ぎます♡
No title
mandakazuさん、こんばんは!
達郎さんの「クリスマス・イブ」と言えば
超が3っつか4っつ付くほどの定番の一曲
10代から60イエへたすると70代の人まで
クリスマスと言えばこの一曲にノミネートするかもしれません
なにせ33年前の曲であるにもかかわらず
「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数の曲」として
2016年3月、ギネス世界記録に認定された Wikipediaより
すさまじい曲です、、、
こんな曲の権利、一曲持ってたら
一生食っていけるかもしれません、、、(笑
達郎さんの「クリスマス・イブ」と言えば
超が3っつか4っつ付くほどの定番の一曲
10代から60イエへたすると70代の人まで
クリスマスと言えばこの一曲にノミネートするかもしれません
なにせ33年前の曲であるにもかかわらず
「日本のシングルチャートに連続でチャートインした最多年数の曲」として
2016年3月、ギネス世界記録に認定された Wikipediaより
すさまじい曲です、、、
こんな曲の権利、一曲持ってたら
一生食っていけるかもしれません、、、(笑
No title
アメブルさん、こんばんは!
体調はいかがですか?
いいのかなあ、いいのかなあ?
と、腫れ物に触れるように
アメブルさんの記事を読んでました(笑
しかし!
今日の、伊勢海老との格闘を読ませて頂いて
とりあえず大丈夫なんだろうと安心してたところです(^-^*)
1年が早すぎる!
まったくそのとおり!
若い子の1年は、例えば
10代の子ならば、分母は10、20代なら分母は20
1/10と1/20です
それが僕なら1/57ですから、、、(ToT;)
一年に対する比率が違い過ぎます
(アメブルさんの比率は言わぬが花ですから言いません、、、) (笑
まぁそんな事は、ど~でもいいんですけど
何が言いたいかと申しますと、、、
一日一日をどんな些細な事でもいいので
目標を立てて、それをクリアーするように大切に過ごしましょう
ってな、感じなんでしょうね~☆
エッ! あなたは出来てるかって?
んなもん、出来てないから言うんですよ、、、(笑
そりゃそうと
この二人のクリスマスキャロル
いい感じです ♬
体調はいかがですか?
いいのかなあ、いいのかなあ?
と、腫れ物に触れるように
アメブルさんの記事を読んでました(笑
しかし!
今日の、伊勢海老との格闘を読ませて頂いて
とりあえず大丈夫なんだろうと安心してたところです(^-^*)
1年が早すぎる!
まったくそのとおり!
若い子の1年は、例えば
10代の子ならば、分母は10、20代なら分母は20
1/10と1/20です
それが僕なら1/57ですから、、、(ToT;)
一年に対する比率が違い過ぎます
(アメブルさんの比率は言わぬが花ですから言いません、、、) (笑
まぁそんな事は、ど~でもいいんですけど
何が言いたいかと申しますと、、、
一日一日をどんな些細な事でもいいので
目標を立てて、それをクリアーするように大切に過ごしましょう
ってな、感じなんでしょうね~☆
エッ! あなたは出来てるかって?
んなもん、出来てないから言うんですよ、、、(笑
そりゃそうと
この二人のクリスマスキャロル
いい感じです ♬
No title
こんばんは、
〇ラジの人( ´艸`)来るよね~
この前は、働かせてって来たけど
以前にちょっと雇ったら、教えても覚えないくて
あげくのはてにお前やれ?だって┐(´∀`)┌
…ダメだよねぇ(笑)
愛知は、多いね
外人さん?
〇ラジの人( ´艸`)来るよね~
この前は、働かせてって来たけど
以前にちょっと雇ったら、教えても覚えないくて
あげくのはてにお前やれ?だって┐(´∀`)┌
…ダメだよねぇ(笑)
愛知は、多いね
外人さん?
No title
るんさん、おはようございます!
〇ラジルの人、スクラップ屋さんの代名詞になっちゃいましたね
ほんとに仕事のできる人なら
日本なんかに来ずに、自国でやれるからね
まぁ九州から働きに来てる
僕は言えんかもしれんけど、、、(^0^;)
〇ラジルの人、スクラップ屋さんの代名詞になっちゃいましたね
ほんとに仕事のできる人なら
日本なんかに来ずに、自国でやれるからね
まぁ九州から働きに来てる
僕は言えんかもしれんけど、、、(^0^;)
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/157-9ba35405
子供が大きくなると、こういうイベントは全く興味なくなり・・・・
仕方ないからケーキくらいは食べようか~という感じです。
某スーパーに行くと、大きなサンタ人形が腰をフリフリしながら「メリークリスマス
ビビってる子もいるんじゃないかなあ。
クリスマスが終わると大みそか、お正月・・・・2016年もあっという間に過ぎてしまいますね。
本当に1年があっという間です。