うらうらに てれるかすがに
2016-04-10


ネット画像よりお借りしました

春を告げる花の代表のひとつ
桜
こちらでは先日の雨でかなり散ってしまいましたが
今年は少し長い間見られた気がします
そして花暦でいくとまだ少し先ですが、
岡崎市では五万石藤まつりが
今月下旬から始まるようです
その先日の雨
うまくは言えないけれど、
雨上がりの地面から立ちこめる空気の中に
あっ!これは今までとは違う
季節が変わったんだと実感させてくれる
匂いというか空気を感じた
感情教育(Education Sentimentale)
マキシム : Maxime Le Forestier

桜が春を告げる花の代表なら
春告げ鳥の代表は「ひばり」ではないでしょうか Wikipediaより参照
そこで、39年前の学園ドラマ
「おおヒバリ!」の主題歌
物語のほうはあんまり記憶にないんだけど
この曲と挿入歌のメンデルスゾーンの「おおヒバリ」は
40年近く経った今でも記憶しています
一月に記事にさせていただいた
前ウルグアイ大統領のホセ・ムヒカさんが
来日してみえているようです
自分の記事に載せた方が
ニュースになるのは
何となく親近感を感じるもんですね ♬
ムヒカさんの有名なスピーチで特に印象に残っているのは
その時の記事にも書きましたが
「私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。
幸せになるためにこの地球にやってきたのです。
人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。」
若い方は、あまり実感としてピンとこないかもしれないけれど
僕のような年齢になると重く感じられます
かと言って、どうするわけでもありません
ジタバタしても仕方ないし
何と言っても根がのんびりしてて
アクティブじゃありませんからね~!(T∇T)アハハ

おまけの gif 動画
ん~~
なんと言うか
ほのぼの ですかね~~ ♬

ネット画像よりお借りしました
スポンサーサイト
コメント
No title
ほのぼの
春眠・・・何とかの季節。
今日は、寒の戻りで寒さが強く、眠気も冷えております。
猫のシッポって何かを語るものですよね。
むかし家に暮らしていた猫も、名前を呼ぶと必ず寝ているときはシッポでぽん!
二回呼ぶとぽんぽん!!
数を数えられるんだぁ~って思いました。
そして、もう藤の花へ季節が移行しているのですね。
花の季節は心騒がしく、語ることも多いものです。
今日は、寒の戻りで寒さが強く、眠気も冷えております。
猫のシッポって何かを語るものですよね。
むかし家に暮らしていた猫も、名前を呼ぶと必ず寝ているときはシッポでぽん!
二回呼ぶとぽんぽん!!
数を数えられるんだぁ~って思いました。
そして、もう藤の花へ季節が移行しているのですね。
花の季節は心騒がしく、語ることも多いものです。
No title
るんさん、こんばんは!
市の財政を考えると
桜や藤など観光で人を呼ばないと
ってな感じですね~☆
るんさんはせっかち!!??
あらら意外ですね~(笑
市の財政を考えると
桜や藤など観光で人を呼ばないと
ってな感じですね~☆
るんさんはせっかち!!??
あらら意外ですね~(笑
No title
アメブルさん、こんばんは!
こちらでも
寒の戻りです
日中は風がかなり強かったです!
明日の最低気温は2℃です (ToT;)
猫がしっぽで返事?!
キャット!アッ! 間違えました
きっと賢い猫さんだったんですね (^0^*)/
花暦でいくと
次は藤
でも今日の寒さで少し先送りかもしれません(笑
こちらでも
寒の戻りです
日中は風がかなり強かったです!
明日の最低気温は2℃です (ToT;)
猫がしっぽで返事?!
キャット!アッ! 間違えました
きっと賢い猫さんだったんですね (^0^*)/
花暦でいくと
次は藤
でも今日の寒さで少し先送りかもしれません(笑
No title
こんばんは!
昨日は寒かったですね。雪にはビックリでした。
そちらは桜も終わりですか。今、北上中ですね。
こっちはまだつぼみ。ゴールデンウィークが始まるころには咲いているかなあ。
去年はあっという間に桜のシーズンが終わってしまいましたが、今年はどうかなあ。
桜・菜の花ロードはまた、恐ろしいくらいの渋滞になるかと思います。
あっ、今日初めて鶯の声を聞きました。
鶯の声を聞くと、「春だな~」と思います。
たまに、まだ鳴き方がへたっぴな鶯もいて、思わず吹いてしまいますが。
田植えが終わるまで猛烈に忙しい毎日ですが、がんばりま~す!
昨日は寒かったですね。雪にはビックリでした。
そちらは桜も終わりですか。今、北上中ですね。
こっちはまだつぼみ。ゴールデンウィークが始まるころには咲いているかなあ。
去年はあっという間に桜のシーズンが終わってしまいましたが、今年はどうかなあ。
桜・菜の花ロードはまた、恐ろしいくらいの渋滞になるかと思います。
あっ、今日初めて鶯の声を聞きました。
鶯の声を聞くと、「春だな~」と思います。
たまに、まだ鳴き方がへたっぴな鶯もいて、思わず吹いてしまいますが。
田植えが終わるまで猛烈に忙しい毎日ですが、がんばりま~す!
No title
manさん、こんばんは!
昨日秋田も大変な天気でしたね!
こちらもかなり寒かったです
やはり風ってやつは体温奪って大変です
秋田の菜の花ロード!
混むのが頷けるくらいきれいです
それまでもう少しですね~☆
鶯の初鳴きが聴けました?
そりゃあラッキーだと思います
こっちでは全然聞けませんでした(ToT;)
農作業大変ですね、お疲れ様です
お体大事にしてください!
昨日秋田も大変な天気でしたね!
こちらもかなり寒かったです
やはり風ってやつは体温奪って大変です
秋田の菜の花ロード!
混むのが頷けるくらいきれいです
それまでもう少しですね~☆
鶯の初鳴きが聴けました?
そりゃあラッキーだと思います
こっちでは全然聞けませんでした(ToT;)
農作業大変ですね、お疲れ様です
お体大事にしてください!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://154253.blog.fc2.com/tb.php/122-eaf513e3
桜に藤 岡崎は、良かところですね( ´艸`)
あとりさんは、のんびりさん?
私は、超 せっかち・・急ぎ過ぎてます(・・ ;)
猫のしっぽが 可愛くて本当に ほのぼの( ✿˘︶˘✿ ).。.:* ♬*゜