かぼす
2019-11-24

TOPの写真は大分の特産品の かぼすです僕が暮らしていた頃
両親は焼き魚にかけたりなべ物に使ったりしてました
僕はこの頃は酸っぱい物が苦手でほとんどお世話になりませんでした
今思うともったいない事をした思っていますちなみに、かぼすと、すだちの違いは?
今朝は冷え込みは緩みましたが先だっての低いときは+1℃ほど
もう重ね着しまくって抵抗しています、そんな時に限ってドライヤーが壊れました
両手や両足冷たい部分に弱い熱風を当てるだけで暖かくなり大変重宝していました
何とかネットで買ってくれたのでほっとしています
とにかく体力が急に低下しています
家の中を移動するだけで息が切れます、往復100m弱のごみ捨ても途中
何度もこのまま転んで動けなくなるんじゃないかと不安になりました
中古の車椅子を買って貰わないとまずいかも知れません
スポンサーサイト
あまりにもさびしい
2019-11-10
ネット画像よりお借りしました

朝晩めっきり冷え込みます寝る時も重ね着しないといけません
まぁガリガリ君なので仕方ありません(笑
昔から寒さに弱かったのにそれに追い討ちをかけます
しばらくの間我慢我慢です
実を言うと、来春今から楽しみなことがあります
春の選抜高校野球今年の選抜で活躍した大分のチームが
秋の九州大会で優勝して選抜出場を決めてくれました
それまでは元気でいないといけません
ところで写真はネーブルオレンジ
子どもの頃温州みかんやはっさくしか食べたことなかったのに
両親が買ったのかもらったのか分かりませんが
突然食べさせてくれました甘さといい酸味といい食感といい
世の中にはこんな美味しいミカンがあるのかとチョットショックでした
フランシーヌの場合
1969
特に意味はありませんがなんとなく思い出しました
でも知ってる人少ないだろうなぁ(笑
フランス
2019-11-03

先週は色々あって一週間お休みしてしまい
告知もせずに失礼いたしました。
TOPの写真はフランスのルーヴル美術館のルーヴル・ピラミッド
先週、長女夫婦が新婚旅行に行った時の写真を送ってくれました
入籍は6月だったのですが都合で後回しになって先々週から行ってきたようです
お天気は曇り空続きでしたけど、雨にはならなかったのは幸いだった模様です
写真は凱旋門の前で
先週は色々あって一週間お休みしてしまい
告知もせずに失礼いたしました。
TOPの写真はフランスのルーヴル美術館のルーヴル・ピラミッド
先週、長女夫婦が新婚旅行に行った時の写真を送ってくれました
入籍は6月だったのですが都合で後回しになって先々週から行ってきたようです
お天気は曇り空続きでしたけど、雨にはならなかったのは幸いだった模様です
タイスの瞑想曲
ジュール・マスネ

写真は凱旋門の前で